Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(133ページ目 / 全536ページ)

2021/04/12
小学校で児童個票が所在不明に - 名古屋市
2021/04/12
経産省の中小企業支援サイトで個人情報が閲覧可能に
2021/04/09
支援学校で生徒の一部教育支援計画が所在不明に - 大阪府
2021/04/09
児童データの移行でメールの誤送信が発生 - 北広島市
2021/04/09
一部顧客情報が流出、委託先の中継サーバで窃取 - ホテルサンルート台北
2021/04/09
ツール設定ミスで採用関連の個人情報を誤公開 - ソフト開発会社
2021/04/09
ランドブレインのランサム被害、総務省3事業でも個人情報流出の可能性
2021/04/08
グループ従業員のID管理サーバがランサム被害 - 共英製鋼
2021/04/08
施設予約申込書に電話番号記載ミス、誤FAXで判明 - 名古屋市
2021/04/07
国立病院機構、職員が患者情報約14万件含むPCを持ち出し - オークション落札者の連絡で判明
2021/04/07
複数の釣り具通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出か
2021/04/06
児童情報含むUSBメモリを紛失、匿名で届く - 大阪市
2021/04/06
約5.3億件のFacebookユーザー情報が流通、日本は約42万件 - 人口上回る国も
2021/04/05
宅配クリーニングに不正アクセス - 意図しない外部公開も
2021/04/05
厚生省で行政文書の誤廃棄が発生 - 情報流出なく業務への支障もなし
2021/04/02
公共事業受託事業者のランサム被害、流出範囲特定で難航か
2021/04/02
メール送信ミスで関係者メアドが流出 - INPIT
2021/04/02
小学校で児童個人票など紛失、判明から約8カ月後に報告 - 川崎市
2021/04/02
大学生応援飲食券のアンケートメールで誤送信 - 美浜町
2021/04/01
Gmailメアドをスペルミス、個人情報が流出 - 京都市立芸術大
PR