紛失・誤廃棄関連記事の一覧(151ページ目 / 全167ページ)
- 2008/01/11
- 行員がバイクで転倒し顧客情報を紛失、通帳なども - 鳥取銀行
- 2008/01/10
- ロック対応機種へ移行前に個人情報約500件含む携帯電話紛失
- 2008/01/09
- 倉庫保存の申込書1万2000件を誤廃棄 - 福岡の消費者金融事業者
- 2008/01/07
- 個人情報含むハードディスク紛失で教諭を処分 - 千葉県教委
- 2008/01/07
- 誤配達で野菜ソムリエ認定講座の関係者情報が所在不明に
- 2008/01/07
- 生徒321人の成績データなど含むUSBメモリを紛失 - 岐阜の県立高校
- 2007/12/28
- 4851人分の個人情報を記録したUSBメモリを紛失 - 都内職安
- 2007/12/28
- 世羅町、被爆者情報記録したFDの紛失で職員を停職処分
- 2007/12/28
- 清掃工場への道すがら、個人情報含む廃棄書類が飛散
- 2007/12/28
- 13店舗で1万件以上の個人情報を紛失や誤廃棄 - 十和田信金
- 2007/12/28
- 横浜市内の小学校で個人情報入りメモリを一時紛失 - 無事回収へ
- 2007/12/28
- ベッド組み立て中に車上荒らし被害 - 新潟の介護事業者
- 2007/12/27
- 顧問弁護士が印影や融資内容など個人情報を紛失 - 近畿産業信組
- 2007/12/27
- 91件の公共料金払込票を店舗で紛失 - am/pm
- 2007/12/26
- 郵便事業、東京都が発送したゆうパックを紛失 - 個人情報記載の申請書類
- 2007/12/26
- 近畿産業信用組合、14店舗で顧客の個人情報を紛失
- 2007/12/25
- 学生326人の個人情報含む書類を紛失 - 大阪府立大学
- 2007/12/25
- 生徒の評価資料や進路調査資料など含むUSBメモリを紛失 - 堺の市立中学校
- 2007/12/21
- 児童や保護者の個人情報含むUSBメモリが所在不明に - 多摩市
- 2007/12/21
- 業務委託先が視聴者の個人情報含む携帯端末を紛失 - NHK