Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

行員がバイクで転倒し顧客情報を紛失、通帳なども - 鳥取銀行

鳥取銀行の行員がバイクで転倒し、顧客情報を記載した伝票など、鞄ごと紛失したことがわかった。鞄には顧客の預金通帳のほか、記載済みの伝票などが含まれていたという。

同行によれば、1月7日夕方ごろに旗ヶ崎支店の行員がバイクで支店に戻る途中、車との接触事故により転倒。その際荷台に収納していた鞄が落下してそのまま紛失。鞄に収納されていたパンフレットや未使用の伝票などは現場周辺で発見されたものの、鞄や顧客情報を含む書類はなくなっていた。

紛失した鞄には、個人顧客の預金通帳7冊や現金、小切手のほか、個人11件および法人11件の顧客情報が記載された預り証などが入っていたため、同行では、被害を警察へ届け、関連する顧客に対し説明や謝罪を実施していた。

その後9日に、近所の住民が鞄が発見し、同行では鞄を回収した。同行によると、現金や書類など含め鞄は紛失当時と同様の状態で見つかっており、不正に利用された形跡などはないという。

(Security NEXT - 2008/01/11 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

ランサム被害でシステム障害、グループ各社に影響 - テイン
公開PDF資料に個人情報、県注意喚起きっかけに判明 - 菊池市
小学校で個人票を誤配布、マニュアルの認識不十分で - 大阪市
ファイル転送ソフト「MOVEit Transfer」にDoS脆弱性 - 修正版公開
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
「VMware Tools」「Aria Operations」既知脆弱性、悪用事例の報告
ランサム攻撃者が犯行声明、事実関係を確認中 - アスクル
ペット保険システムから契約者情報など流出した可能性 - アクサ損保
米当局、「XWiki Platform」「Aria Operations」脆弱性を悪用リストに追加