セキュリティ強化関連記事の一覧(6ページ目 / 全13ページ)
- 2008/04/24
- オンラインゲームに対する不正アクセスの自衛策や救済策を公表 - スクウェア・エニックス
- 2008/03/27
- 約4割占めるスパムブログをシャットアウトする技術を開発 - ニフティ
- 2008/02/05
- MS、自動更新によるIE7の配布開始を発表 - 告知サイトも公開
- 2008/01/11
- 「楽天市場」の決済プロセスが「PCI DSS」に準拠
- 2008/01/10
- Vista向けにWindowsサイドバーの保護を強化する更新プログラム - MS
- 2008/01/10
- フィッシング防止やパスワード盗難対策でログイン認証を強化 - マネックス証券
- 2008/01/08
- 漏洩事故多発を受けて「個人情報安全管理基準」を策定 - 東京都教委
- 2007/12/12
- マイクロソフト、2007 Microsoft Office System SP1を公開
- 2007/11/30
- ソフトバンクモバイル、迷惑メール対策を強化 - 「迷惑メールブロック」を自動設定
- 2007/11/27
- みずほ証券、親銀行の顧客情報利用で業務改善報告書を提出
- 2007/11/20
- エイケア、「迷惑メール配信対策委員会」を設置 - 独自ガイドライン策定や啓発活動
- 2007/11/07
- 三井住友カードがPCI DSS認定証を取得 - 国内カード会社ではじめて
- 2007/11/07
- りそなHD、RSAセキュリティのフィッシング詐欺対策ソリューションを導入
- 2007/11/05
- 全職員にハンドブック配布で個人情報保護に注力 - 佐賀市
- 2007/11/01
- 個人情報保護と事故防止に向けた啓発カードを全職員に配布 - 神奈川県
- 2007/10/25
- 携帯電話向けセキュリティ対策機能をパッケージ - NTTドコモ
- 2007/10/25
- NTTドコモ、迷惑電話拒否サービスを事前申込不要に - 応答直後に設定可能
- 2007/10/04
- 首都圏直下型地震発生時に備え、西日本にバックアップ拠点を開設 - 日立電サ
- 2007/10/03
- 内部管理スペシャリスト「お客さまサービス部長」を配置 - りそな銀
- 2007/09/28
- IPA、「セキュア・プログラミング講座 C/C++言語編」を公開