全職員にハンドブック配布で個人情報保護に注力 - 佐賀市
佐賀市は、職員における個人情報保護の体制を強化するため、「情報セキュリティハンドブック」を作成し、市全職員約2000人に配布した。
配布したハンドブックは、仙台市が作成した資料などを参考に作成したもので、ウイルスや人的要因など情報セキュリティ上の脅威や、事故を防ぐための安全対策など、個人情報保護に必要な知識を25ページにわかりやすくまとめた。
自治体において発生する可能性が高い情報漏洩リスクを想定し、事故の事例など同市独自のコンテンツを盛り込むなど工夫している。すでに配布を開始しており、同市によれば、周辺自治体や市内の企業などから問い合わせがあるなど、反響が寄せられているという。
(Security NEXT - 2007/11/05 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
ポケモングッズ通販に不正ログイン - 会員情報の改ざんも
Blackmagicの配信機器に脆弱性 - キー流出や乗っ取り懸念も
「SolarWinds WHD」に深刻な脆弱性 - 過去の修正をバイパス
米当局、「Chromium」の脆弱性悪用に注意喚起 - 派生ブラウザも警戒を
「Chrome」にアップデート - 「V8」に関する脆弱性3件を修正
Google、「Chrome 139」をリリース - AIが発見した脆弱性を修正
SonicWallのクラウドバックアップに攻撃 - FW情報が漏洩
市サイトに個人情報含むPDFファイルを誤掲載 - 東御市
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用