Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

先週注目された記事(2025年8月10日〜2025年8月16日)

2025年8月10日から2025年8月16日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。

1位:オンライン会議ツール「Zoom」に「クリティカル」脆弱性

2位:Fortinet、「FortiOS」に関する複数の脆弱性を解消

3位:MS、8月の月例セキュリティ更新で100件以上の脆弱性に対応

4位:「WinRAR」に深刻な脆弱性 - ゼロデイ攻撃で判明

5位:登録セキスペ試験、2026年度からCBT方式に移行

6位:ランサム攻撃、リモートアクセス機器経由で侵入 - サンリオ関連会社

7位:ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性

8位:米政府、「Exchange Server」脆弱性で緊急指令 - 週末返上での対応求める

9位:「FortiSIEM」に深刻なRCE脆弱性 - 実用的な悪用コードも

10位:「HTTP/2」実装に「MadeYouReset」脆弱性 - DoS攻撃のおそれ

(Security NEXT - 2025/08/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
Synology製NAS「BeeStation」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
米当局、「WatchGuard Firebox」など脆弱性3件の悪用に注意喚起
国勢調査の回答状況確認表が所在不明 - 石垣市
エキストラ募集メールに誤リンク - 修正漏れで別人宛に
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応