ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
ホビーの買い取りや販売を手がける駿河屋は、同社通信販売サイト「駿河屋.JP」が不正アクセスを受け、クレジットカード情報を含む個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。
同社によれば、同社サイトが改ざんされたことにより、決済時に入力された情報などが外部に流出した可能性があることが判明したもの。
氏名や住所、電話番号、メールアドレス、領収書の宛名と但し書きのほか、クレジットカードのブランド、番号、名義、有効期限、セキュリティコードなどが流出したおそれがある。
2025年7月23日に不正なアクセスを検知し、モニタリングするとともに調査を進めたところ、8月4日に同サイトの一部システムが改ざんされていることが判明。同月8日にクレジットカードによる決済を停止した。
改ざんの判明を受けて同社では警察へ相談するとともに、個人情報保護委員会へ報告。身に覚えのない請求がないか確認するよう顧客に呼びかけている。
(Security NEXT - 2025/08/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
ビジネスフォン通販サイト、個人情報流出の可能性
ネット印刷サービスにサイバー攻撃、個人情報流出か - ウイルコHD子会社
英国ブランド通販サイト、約3年間にわたりクレカ情報流出の可能性
オーガニック食品の通販サイトで個人情報流出の可能性
作業服通販サイトに不正アクセス - 2024年に判明、新サイトへ移行
開発リポジトリでクラウドアクセスキーを誤公開 - ビール定期便サービス
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
予約管理システムから個人情報が流出した可能性 - 呉竹荘
笹だんごの通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性

