Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性

ホビーの買い取りや販売を手がける駿河屋は、同社通信販売サイト「駿河屋.JP」が不正アクセスを受け、クレジットカード情報を含む個人情報が外部に流出した可能性があることを明らかにした。

同社によれば、同社サイトが改ざんされたことにより、決済時に入力された情報などが外部に流出した可能性があることが判明したもの。

氏名や住所、電話番号、メールアドレス、領収書の宛名と但し書きのほか、クレジットカードのブランド、番号、名義、有効期限、セキュリティコードなどが流出したおそれがある。

2025年7月23日に不正なアクセスを検知し、モニタリングするとともに調査を進めたところ、8月4日に同サイトの一部システムが改ざんされていることが判明。同月8日にクレジットカードによる決済を停止した。

改ざんの判明を受けて同社では警察へ相談するとともに、個人情報保護委員会へ報告。身に覚えのない請求がないか確認するよう顧客に呼びかけている。

(Security NEXT - 2025/08/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
すかいらーく「テクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
ランサム被害で顧客情報流出の可能性 - トキハグループ
ぴあチケットリセールサイトでキャッシュ設定ミス - 個人情報を誤表示
地域特化型の旅行予約システムで顧客情報を誤表示
クレジットウェブ申込システムで不具合 - AGペイメント
財布通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性