Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

先週注目された記事(2024年3月10日〜2024年3月16日)

2024年3月10日から2024年3月16日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。

1位:「FortiOS」のキャプティブポータルに深刻な脆弱性 - アップデートを

2位:警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功

3位:バックアップ製品「Arcserve UDP」に脆弱性 - 影響大きくPoCも公開

4位:MS、3月の定例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性は含まず

5位:QNAP、アドバイザリ4件を公開 - 「QTS」の深刻な脆弱性など解消

6位:メール覗き見職員を処分、PWなど推測して不正アクセス - 宇陀市

7位:Fortinet、アドバイザリ8件を公開 - 複数製品に「クリティカル」の脆弱性

8位:「ArubaOS」に複数脆弱性 - アップデートが公開

9位:「LockBit」にあらたなリークサイト - ブランド回復に躍起

10位:サイバー攻撃の情報共有における手引書とモデル条文を公開 - 経産省

(Security NEXT - 2024/03/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

複数サーバでランサム被害、ECサイト運営などに影響 - はるやまHD
「Citrix Bleed 2」への懸念広がる - 提供元は「悪用未確認」強調
メッセージ保護アプリ「TM SGNL」の複数脆弱性、悪用リストに追加
県立高で奨学金申請希望一覧表を生徒に誤配付 - 新潟県
新規就農者向けの研修案内メールで誤送信 - 諫早市
ランサムウェア被害による個人情報流出を確認 - 日本セラミック
都校務支援システムに不具合 - 102校の健診データを誤登録して喪失
「NetScaler ADC」脆弱性、パッチ公開前から攻撃発生
シルバー人材センターで広報配布名簿を置き配、所在不明に - 北広島市
「NetScaler ADC/Gateway」にゼロデイ脆弱性 - 早急に更新を