先週注目された記事(2024年3月10日〜2024年3月16日)
2024年3月10日から2024年3月16日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。
1位:「FortiOS」のキャプティブポータルに深刻な脆弱性 - アップデートを
2位:警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
3位:バックアップ製品「Arcserve UDP」に脆弱性 - 影響大きくPoCも公開
4位:MS、3月の定例パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性は含まず
5位:QNAP、アドバイザリ4件を公開 - 「QTS」の深刻な脆弱性など解消
6位:メール覗き見職員を処分、PWなど推測して不正アクセス - 宇陀市
7位:Fortinet、アドバイザリ8件を公開 - 複数製品に「クリティカル」の脆弱性
8位:「ArubaOS」に複数脆弱性 - アップデートが公開
9位:「LockBit」にあらたなリークサイト - ブランド回復に躍起
10位:サイバー攻撃の情報共有における手引書とモデル条文を公開 - 経産省
(Security NEXT - 2024/03/18 )
ツイート
PR
関連記事
施設の指定管理者がメール誤送信、メアド流出 - 新潟県
会員宛てメールにメアドリストを誤添付 - スポニチ
会員管理システムから個人情報が流出した可能性 - 日本発生生物学会
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
サイバー攻撃で暗号化被害、情報流出も - 長野県の開発会社
Palo Alto、「PAN-OS」や「GlobalProtect App」などの脆弱性を修正
Adobe、12製品に向けてアップデート - 適用優先度が高い製品も
「Joomla」にアップデート - 多要素認証回避やSQLi脆弱性を解消
Dell「PowerScale OneFS」に深刻な脆弱性 - 乗っ取りリスクも
「GitLab」が複数の脆弱性を解消 - 早急に最新版へ更新を