Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功

ランサムウェア「LockBit」の対抗措置が各国法執行機関の連携により進められている。警察庁が開発した復旧ツールもそのひとつだ。すでに複数の被害者において暗号化されたファイルの復旧に成功している。

「LockBit」は、攻撃インフラを「RaaS(Ransam as a Service)」として提供し、参加者を広く募ることで大規模に攻撃が展開されてきたランサムウェア。いわゆるリークサイトへの投稿件数では、ランサムウェア全体の4分の1近くを占めるとの分析もある。

こうした犯罪グループの動きに対し、2月に14カ国の法執行機関が協力し、「Cronos作戦」を決行。一部関係者を逮捕したほか、リークサイトや暗号資産(仮想通貨)口座、復号鍵など関連資産を差し押さえるなど対抗措置を講じている。警察庁が開発した「復号ツール」もそのひとつだ。

「Cronos作戦」の発表を通じて、警察庁が開発した被害者を支援する無償ツールが公開されたことが欧州刑事警察機構よりアナウンスされており、ウェブサイト「No More Ransom」より利用できるが、同サイト上で公開されているツールはあくまで一部に過ぎない。

「No More Ransom」で提供されている「Decryption Checker」はその名のとおり、どの程度まで回復することが可能なのか調査することができる支援ツール。業務再開までの目安などを調べることができる。

さらに警察庁の地方機関である関東管区警察局に設置されたサイバー特別捜査隊では、ファイルの復号まで行うことができる復号ツールの開発に成功している。

(Security NEXT - 2024/03/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

「BIND 9」の脆弱性、関連機関がアップデートを強く推奨
オンラインショップ侵害され、詳細を調査 - 京都の料亭
顧客向けDMを一部紛失 - 京葉ガスサービスショップ運営会社
複数公民館でメール誤送信、宛先とBCCにメアド入力 - 神戸市
「Telerik Report Server」に深刻な脆弱性 - 最新版へ更新を
ランサム被害で取引先関連情報が流出した可能性 - シークス
「VMware ESXi」「vCenter Server」に脆弱性 - 修正パッチが公開
Oktaのウェブブラウザ向けプラグインにXSS脆弱性
「GitLab」にセキュリティアップデート - 脆弱性6件を修正
米当局、「Twilio」や「IE」の脆弱性悪用に注意呼びかけ