Cisco、ファイアウォール製品群にアドバイザリ21件を公開
Cisco Systemsは現地時間8月14日、同社ファイアウォール製品向けに複数のセキュリティアドバイザリを公開し、複数の脆弱性へ対処したことを明らかにした。
「Cisco Secure Firewall ASA(Adaptive Security Appliance)」「Cisco Secure FTD(Firewall Threat Defense)」「Cisco Secure Firewall Management Center(FMC)」などに関して、あわせて21件のセキュリティアドバイザリを公開したもの。
脆弱性によって影響を受ける製品やバージョンは異なるが、CVEベースであわせて29件の脆弱性に対処したという。
重要度が4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされるアドバイザリは、「Cisco FMC」に関する1件。同アドバイザリでは、リモートよりコードを実行されるおそれがある「CVE-2025-20265」について明らかにした。共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアは「10.0」と評価されている。
さらに「高(High)」とされるアドバイザリは11件。このうち7件についてはCVSS基本値が「8.6」、2件は「8.5」と評価されている。
のこる9件のアドバイザリに関しては1段階低い「中(Medium)」とした。21件のアドバイザリで対応した脆弱性は以下のとおり。
CVE-2025-20127
CVE-2025-20133
CVE-2025-20134
CVE-2025-20135
CVE-2025-20136
CVE-2025-20148
CVE-2025-20217
CVE-2025-20218
CVE-2025-20219
CVE-2025-20220
CVE-2025-20222
CVE-2025-20224
CVE-2025-20225
CVE-2025-20235
CVE-2025-20237
CVE-2025-20238
CVE-2025-20239
CVE-2025-20243
CVE-2025-20244
CVE-2025-20251
CVE-2025-20252
CVE-2025-20253
CVE-2025-20254
CVE-2025-20263
CVE-2025-20265
CVE-2025-20268
CVE-2025-20301
CVE-2025-20302
CVE-2025-20306
(Security NEXT - 2025/08/15 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
WatchGuardのVPNクライアントに脆弱性 - Windows版に影響
Drupal向け「OAuth」サーバモジュールに認可バイパスの脆弱性
Samsung製端末、ゼロデイ攻撃の標的に - 商用レベルスパイウェアを悪用か
バッファロー製ルータ「WSR-1800AX4シリーズ」に脆弱性 - ファームウェアの更新を
「GNU Libmicrohttpd」に複数脆弱性 - 実験的コンポーネントに起因
JetBrains「YouTrack」に複数の脆弱性 - トークン漏洩のおそれも
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Elasticのエンドポイント対策「Elastic Defend」に脆弱性 - 修正版を提供
「NVIDIA App」インストーラに脆弱性 - 権限昇格のおそれ
