2016年05月のセキュリティニュース一覧
- 2016/05/27
 - 無料Wi-Fiスポット検索アプリに複数の脆弱性
 - 2016/05/27
 - チェック・ポイント、SMB市場向けにUTM2モデルを追加
 - 2016/05/27
 - ダウジャパン、メールセキュリティのアプライアンス - 添付ファイルの拡張子偽装検査にも対応
 - 2016/05/26
 - 約20人に1人が業務用スマートフォンをルート化
 - 2016/05/26
 - 国内から23番ポートへの不正通信が増加 - 業務用機器がマルウェア感染
 - 2016/05/26
 - 「VMware vCenter Server」に反射型XSSの脆弱性
 - 2016/05/26
 - サイバートラストら、電子署名で真偽確認できる「トラステッドビーコン」
 - 2016/05/26
 - UBIC、7月1日付けで社名を「FRONTEO」に変更
 - 2016/05/26
 - DTRS、横浜みなとみらいにSOC設置 - 2020年までに30名体制目指す
 - 2016/05/26
 - 経済センサス活動調査で名簿を紛失 - 鳥取県
 - 2016/05/26
 - 顧客情報含む加入申込書が車上荒らしで盗難 - 名古屋のCATV
 - 2016/05/25
 - 2016年1Qのランサムウェア動向、法人の感染被害が前期比2.7倍に
 - 2016/05/25
 - 「TeslaCrypt v1」から「同v4」まで対応した無償復号ツール
 - 2016/05/25
 - 個人向け製品「ウイルスバスタークラウド」に2件の脆弱性
 - 2016/05/25
 - 企業向け「ウイルスバスター」にLAN環境から攻撃が可能となる脆弱性
 - 2016/05/25
 - カスペ、国内で制御システム向けセキュリティ対策サービスを開始
 - 2016/05/25
 - ファイア・アイ、一太郎ファイルの解析に対応 - ジャストシステムと情報共有も
 - 2016/05/25
 - iOS版「ジェットスター」に脆弱性 - 盗聴されるおそれ
 - 2016/05/24
 - マイナンバー法違反など83件、 2件は「重大事態」 - 試行的な立入検査実施も
 - 2016/05/24
 - マルウェア感染端末から学生や保護者の個人情報が流出 - 中大
 
