2024年07月のセキュリティニュース一覧
- 2024/07/03
- 個情委、東京電力グループ3社に行政指導
- 2024/07/03
- ルーマニア拠点にサイバー攻撃、影響などを解析 - NTTデータグループ
- 2024/07/03
- 監視システムに個人情報を誤保存、委託先から閲覧可能に - ファストリ
- 2024/07/03
- 「Node.js」のアップデートリリースが延期 - 7月4日を予定
- 2024/07/03
- 総務省、「スマートシティセキュリティガイドライン第3.0版」を策定
- 2024/07/03
- サイバー攻撃受け障害、従業員情報流出の可能性 - パルグループHD
- 2024/07/03
- 角川ドワンゴ学園の生徒や保護者情報も流出か - KADOKAWAが報告
- 2024/07/03
- 「WordPress」向けプラグイン「UsersWP」にSQLi脆弱性
- 2024/07/03
- 「りそな銀行」かたるフィッシング攻撃の報告が増加
- 2024/07/03
- 音声ビデオ通話システム「Avaya IP Office」に深刻な脆弱性
- 2024/07/03
- 2024年1Qのクレカ不正利用、前四半期から12.4%減
- 2024/07/03
- 「Junos OS」にリモートよりDoS攻撃が可能となる脆弱性
- 2024/07/02
- ECサイトの顧客情報が流出した可能性 - 産業廃棄物処理事業者
- 2024/07/02
- 「Apache HTTPD」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
- 2024/07/02
- ウェブサイトが改ざん被害 - 徳島県の病院
- 2024/07/02
- 不審者情報メールに被害児童の個人情報を誤記載 - 新潟市
- 2024/07/02
- 中学校職員室で机上の解答用紙が所在不明に - 千葉市
- 2024/07/02
- サイバー攻撃により情報流出の可能性、詳細を調査 - 太陽工業
- 2024/07/02
- さらなる情報を流出させたと攻撃者が主張 - KADOKAWAが調査
- 2024/07/02
- 「Cisco NX-OS」にゼロデイ脆弱性 - 4月より悪用の試行も