Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

サイバー攻撃受け障害、従業員情報流出の可能性 - パルグループHD

衣料品や雑貨などの小売を手がけるパルグループホールディングスは、サイバー攻撃を受け、同社グループの一部サーバでシステム障害が発生したことを明らかにした。

同社によれば、6月16日にシステム障害が発生。調査を行ったところ、同社グループの複数サーバが第三者によって侵害されたことを確認した。

従業員や過去に在籍した役職員の氏名、住所、メールアドレス、給与振込銀行口座番号のほか、休職者の傷病情報が流出した可能性がある。

事態の発覚を受け、6月17日に個人情報保護委員会へ報告した。同社は外部協力のもと、影響範囲について調査するとともに復旧を進めている。

オンラインストア「PALCLOSET」の会員情報については、異なるシステムで運用しており、情報流出について否定した。

店舗やオンラインストアは通常どおり営業している。アプリのポイントサービスについては、ポイントを使用できるものの、ポイントの付与はシステム復旧後になるという。

(Security NEXT - 2024/07/03 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

マイナンバー文書を誤廃棄、保存期限の設定ミスで - 上三川町
「VMware Tanzu for Valkey」の脆弱性を修正 - 「クリティカル」も
「PostgreSQL」にセキュリティアップデート - 「13系」は11月にEOL
米当局、「Trend Micro Apex One」に対する脆弱性攻撃に注意喚起
「Flowise」に深刻な脆弱性、パッチは未提供 - PoCが公開
チラシ案内先からイベント申込者情報が閲覧可能に - 佐賀のDC
不正アクセスでシステム障害、情報流出は調査中 - 三浦工業
「Microsoft Edge」にアップデート - 脆弱性5件を解消
「Trend Micro Apex One」ゼロデイ脆弱性の修正パッチが公開
ファイルサーバがランサム被害、データが暗号化 - 青果流通会社