「Node.js」のアップデートリリースが延期 - 7月4日を予定
「Node.js」の開発チームは、セキュリティアップデートのリリース日程を変更した。当初より2日遅れとなる現地時間7月4日を予定している。
開発チームでは、事前予告で現地時間7月2日にリリースする計画を示していたが、同月4日へと変更することを明らかにした。
アップデートは「同22.x」「同20.x」「同18.x」向けに提供するとしており、当初6件の問題に対処するとしていたが、5件へと訂正した。
バージョンによって影響を受ける脆弱性は異なるが、重要度が4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とされる1件、「中(Medium)」とされる1件、「低(Low)」とされる3件を修正する見込み。
(Security NEXT - 2024/07/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
工作機械メーカーのオークマ、ドイツ子会社でランサム被害
NPO役員の個人情報を内閣府ポータルに誤掲載 - 山形県
ホスティング管理ツール「Control Web Panel」にRCE脆弱性
「SonicWall SMA 100」にアップデート - 既知マルウェアの除去機能を追加
教員2人のメルアカ侵害、差出人情報流出のおそれ - 中央大
「Apache IoTDB」にDoS脆弱性 - 修正版へ更新を
サイトが改ざん被害、オンラインカジノへ誘導 - 東京外大
「Cisco IOS/IOS XE」に脆弱性 - すでに悪用やPoC公開も
都委託先でサポート詐欺被害 - 個人情報流出のおそれ
専門生対象のセキュリティコンテスト - ウェブ脆弱性を調査