「Node.js」のアップデートリリースが延期 - 7月4日を予定
「Node.js」の開発チームは、セキュリティアップデートのリリース日程を変更した。当初より2日遅れとなる現地時間7月4日を予定している。
開発チームでは、事前予告で現地時間7月2日にリリースする計画を示していたが、同月4日へと変更することを明らかにした。
アップデートは「同22.x」「同20.x」「同18.x」向けに提供するとしており、当初6件の問題に対処するとしていたが、5件へと訂正した。
バージョンによって影響を受ける脆弱性は異なるが、重要度が4段階中、上から2番目にあたる「高(High)」とされる1件、「中(Medium)」とされる1件、「低(Low)」とされる3件を修正する見込み。
(Security NEXT - 2024/07/03 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
教員がサポート詐欺被害、NAS内の個人情報が流出か - 山形大付属中
市バスのドラレコ映像が保存されたUSBメモリが所在不明 - 川崎市
がん検診クーポン券に別人の住所、委託事業者のミスで - 横須賀市
個人情報流出の可能性、高負荷から事態を把握 - 楽待
Perl向け暗号ライブラリ「CryptX」に複数脆弱性
監視ソフト「IBM Tivoli Monitoring」にRCE脆弱性 - 早急に更新を
掲示板ツール「vBulletin」に深刻な脆弱性 - 実証コードや悪用も
ZohoのExchange監視ツールに深刻な脆弱性 - アップデートを
委託先で個人情報流出か、セキュリティ監査に虚偽報告 - ソフトバンク
「Wazuh」や「Windows WEBDAV」の脆弱性悪用に注意