ECサイトの顧客情報が流出した可能性 - 産業廃棄物処理事業者
産業廃棄物の処分やリサイクルに関する事業を手がける国分商会は、情報システムがサイバー攻撃を受けたことを明らかにした。運営するeコマースサイトから顧客情報が流出した可能性があるという。
同社によれば、6月3日夜から同月4日午前にかけて侵害を受けたもの。外部における情報の流通や不正利用などの被害は確認されていないが、個人情報が外部へ流出した可能性があるという。
対象となるのは、同社が運営するECサイト「国分グリーンファーム」の顧客に関する氏名、住所、電話番号、商品購入履歴のほか、同社緑化事業部の取引先社名、担当者のメールアドレスなども含まれる。
同社では警察へ相談するとともに個人情報保護委員会へ報告。引き続き調査を進めていくとしている。
(Security NEXT - 2024/07/02 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
シリアライズライブラリ「Apache Fory」Python版に深刻な脆弱性
「Cisco IOS」や「sudo」など脆弱性5件の悪用に注意喚起 - 米当局
「OpenSSL」に複数の脆弱性 - アップデートで修正
「Google Chrome 141」を公開 - 21件のセキュリティ修正
委託業者がメール誤送信、講座応募者のメアド流出 - 静岡県
中学校でテスト解答用紙を保護者に誤配信 - 名護市
コンテスト応募者情報をPDFに誤掲載、前年から - 福岡市
会員管理システムより情報流出の可能性 - 福利厚生センター
竹内製作所の米国子会社がランサム被害 - データ流出も確認
「Red Hat OpenShift AI」に脆弱性 - クラスタ管理者権限奪取のおそれ