Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ニュース関連記事の一覧(299ページ目 / 全1211ページ)

2021/11/24
「とうきょう認知症ナビ」に医師の自宅住所など誤掲載
2021/11/24
QNAP Systemsの「Multimedia Console」に脆弱性
2021/11/22
経済同友会、複数端末に不正アクセス - サーバのアラート契機に発覚
2021/11/22
独自の修正含む「Microsoft Edge 96.0.1054.29」がリリース
2021/11/19
資料のメール送信時に講座参加者のメアドが流出 - 滋賀県産業支援プラザ
2021/11/19
住所移転の案内メールを誤って「CC」送信 - BOSCH関連会社
2021/11/19
「Drupal」にXSSの脆弱性、アップデートが公開 - 「同8」は最後の更新
2021/11/19
脆弱性に対処した「PHP 7.4.26」「同7.3.33」が公開
2021/11/18
DMMをかたるフィッシング、本人確認装い偽サイトへ誘導
2021/11/18
サイトが改ざん被害、残存した旧CMSの脆弱性が標的に - サンメディア
2021/11/18
米英豪、イランのAPT活動に注意喚起 - 「Fortinet」「Exchange」の脆弱性が標的
2021/11/18
「Azure AD」に脆弱性 - 更新適用済みだが、利用者側で修正が必要となる場合も
2021/11/17
小学校で施錠管理の児童保健調査票が所在不明 - 文京区
2021/11/17
高校で誤送信、学校説明会申込者の一部メアドを宛先に - 大阪府
2021/11/17
顧客向けセミナー案内メールを「CC」送信 - 電通国際情報サービス
2021/11/17
通販サイトへの不正アクセス、クレカ流出の調査結果が判明 - グラントマト
2021/11/17
Google、「Chrome 96」をリリース - 25件のセキュリティ修正を実施
2021/11/17
MS、定例外で「Windows 10 Update Assistant」の脆弱性を修正
2021/11/16
府立高で転退学生の既往症など個人情報含む資料を紛失 - 大阪府
2021/11/16
DMに他人の個人情報、委託先の印刷ミスで - 麗人酒造
PR