個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(516ページ目 / 全536ページ)
- 2005/06/16
- 信金中央金庫、996件の顧客情報が記載された書類を紛失
- 2005/06/14
- NTTコム、顧客情報約1万3000件が保存されたPCが盗難に
- 2005/06/14
- NTTドコモ、ドコモショップで51件分の契約申込書控えを紛失
- 2005/06/13
- BML、血液や尿といった臨床用検査材料を紛失
- 2005/06/13
- 県立がんセンターの患者情報が流出 - 神奈川
- 2005/06/13
- So-netの申込者データが流出 - マスコミに持ち込まれ発覚
- 2005/06/13
- 東京ガス、委託先の子会社が顧客リストを紛失
- 2005/06/10
- JTB、ハワイで添乗員の個人情報入りパソコンが盗難被害
- 2005/06/10
- ウィルコム、法人顧客情報入りパソコンを盗難被害
- 2005/06/08
- FAX番号を誤って告知して個人情報が漏洩 - 富山信金
- 2005/06/07
- 東京シティ信用金庫、顧客情報を紛失
- 2005/06/06
- JOMOカードに不正使用の形跡 - 一部店舗から漏洩か
- 2005/06/06
- 中学生が校内ネットワークへ不正アクセス - パスワードは校長名
- 2005/06/06
- 中京銀行、顧客情報を含んだ内部資料を紛失
- 2005/06/06
- 名古屋トヨペット、138件の個人情報などが記載された顧客リストを紛失
- 2005/06/06
- JT、74件の個人情報が記載された書類が車上荒らし被害に
- 2005/06/06
- 三菱地所、業務委託会社の誤配信により19名のアドレスを流出
- 2005/06/06
- MS、電子メール誤配信で顧客メールアドレスを流出
- 2005/06/03
- 熊本学園大学、在学生や卒業生の個人情報4万件を含むPCが盗難
- 2005/06/03
- コスモスライフ、409件の顧客情報が記載された資料が車上荒らし被害に