楽天市場、店舗から個人情報123件が流出 - クレジットカード番号も
楽天は、「楽天市場」に出店している1店舗の取引情報123件が流出したと発表した。クレジットカード番号も含まれているという。
同社によれば、マスコミから情報流出についての問い合わせを受け、確認のための調査を行ったところ、流出の事実が判明したという。7月23日時点で流出が確認されているのは、センターロードが運営する店舗「AMC」における取引情報123件で、顧客の住所、氏名、電話番号、クレジットカード番号などが含まれている。
同社では、警察および同店舗と連携して調査を進めるとともに、各カード会社に対して、不正取引などの発生の有無について調査を依頼したとしている。また、同店舗を利用したことのあるユーザーに対して、心当たりのない請求やダイレクトメール、電話勧誘などへ注意するよう呼びかけている。
(Security NEXT - 2005/07/25 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
法人の不正送金被害が約8.6倍 - 金額ベースで個人を上回る
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
サイバー攻撃でシステム障害が発生 - ヤマダコーポレーション
「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開
先週注目された記事(2025年6月22日〜2025年6月28日)
「MS Edge」にアップデート - 固有の脆弱性などにも対処
教員採用選考受検者の自己申告用紙が所在不明に - 新潟県
他県で実施した中学校自然教室で生徒名簿が所在不明に - 横浜市
誤った住所へ会員証を送付、システムトラブルで - JAF