Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(405ページ目 / 全537ページ)

2008/10/03
展示会来場者へのメールでアドレスが閲覧可能に - オリンパス
2008/10/02
顧客情報451件が職員の自宅PCからWinny流出 - JA岡山西
2008/10/02
DB化した顧客情報をネット上で誤って公開 - NTT西委託先
2008/10/02
顧客情報2700件を含むマイクロフィルムを紛失 - 九州幸銀信用組合
2008/10/01
楽天の一部顧客情報が検索エンジンで閲覧可能に - 原因はブログなどによる公開
2008/10/01
769件の顧客情報を記載した資料が所在不明に - 百十四銀行
2008/10/01
顧客情報記載の書類を取引先に置き忘れ - のぞみ信用組合
2008/09/30
県立病院の業務情報が委託先の日本IBMからWinny流出 - 茨城県
2008/09/29
行政指導を受けて再発防止策を総務省へ報告 - KDDI
2008/09/29
国保の訪問徴収用カード108件を紛失 - 大阪市の委託先
2008/09/26
顧客情報記載の修理伝票が車上荒らしで盗難 - 日立グループ会社
2008/09/25
研修を受講した県職員の個人情報がWinny流出 - 愛知県委託先
2008/09/25
顧客情報含むオーダー表を紛失、誤廃棄の可能性 - 代官山の眼鏡店
2008/09/24
生徒の標語作品をタクシー内で紛失 - 横浜市の小学校校長
2008/09/24
保険契約の申込書を委託先の運送業者が紛失 - アニコム損保
2008/09/22
集団検診受診者の個人情報を記録したフロッピーを紛失 - 倉敷市委託先
2008/09/19
個人情報紛失で県立高校教諭を懲戒処分 - 千葉県教育委員会
2008/09/19
P2Pによる情報漏洩の告発状に見せかけた不審メール - JNSAが注意喚起
2008/09/19
顧客情報含む携帯端末機を車のボンネットに置いて移動し紛失 - TOKAI
2008/09/18
オートロックの暗証番号など個人情報を紛失 - 大阪市水道局
PR