Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(307ページ目 / 全536ページ)

2012/11/16
ふぐ処理講習会の申込者リストを誤って受講者に配布 - 大阪府
2012/11/16
入院患者の処方箋が路上に散乱、回収漏れの可能性も - 八王子の精神科病院
2012/11/16
相談会会場で来場者リストを紛失 - 伊藤忠アーバンコミュニティ
2012/11/15
ロックバンドファンクラブの会員情報が流出 - 登録時の認証キー重複発行で
2012/11/13
三菱東京UFJ銀、顧客約560万人分の個人情報を紛失
2012/11/13
個人情報含む粗大ごみ収集予定リストを紛失 - 目黒区
2012/11/12
患者情報138件含むUSBメモリがひったくり被害に - 九州大学病院
2012/11/12
総務省、顧客情報漏洩を受けて携帯会社3社に行政指導
2012/11/09
退職した従業員が内部システムに不正アクセス、顧客情報が漏洩 - ジブラルタ生保
2012/11/06
調査依頼メール誤送信で福祉サービス事業者のアドレス流出 - 大阪府
2012/11/05
患者情報含むUSBメモリを職員が紛失 - 昭和大付属東病院
2012/11/02
ウェブシャーク、カード情報98件へのアクセスを確認 - 事情説明メールで混乱も
2012/11/01
非常勤調査員が統計調査対象者名簿を一時紛失 - 大阪府
2012/11/01
顧客情報入り磁気テープが個人情報輸送サービスで所在不明に - 北越銀
2012/10/31
ウェブシャークで10万件弱の個人情報が流出、実被害も - 経産省が報告求める
2012/10/31
妊婦の個人情報など含むUSBメモリを紛失 - 浜松医科大
2012/10/30
児童の個人情報含む私物USBメモリを紛失 - 大阪市の小学校
2012/10/30
非常勤職員が住民の個人情報を探偵に漏洩して逮捕 - 船橋市
2012/10/30
29店舗で印影など含む印鑑票7602件の紛失が判明 - 神奈川銀
2012/10/29
巡回先記載した書類を警備員が紛失 - セキュリティサービス会社
PR