先週注目された記事(2024年6月9日〜2024年6月15日)
2024年6月9日から2024年6月15日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。
1位:「PHP」に深刻な脆弱性、Windows版に影響 - アップデートがリリース
2位:Windows環境の「PHP」脆弱性、ランサムの標的に - 他脆弱性にも注意
3位:「FortiOS」に5件の脆弱性 - アップデートで修正
4位:KADOKAWA関連の複数サイトで障害 - 「ニコ動」16日まで配信中止
6位:MS、月例セキュリティ更新を公開 - 「クリティカル」は1件のみ
8位:「Trend Micro Apex One」に7件の脆弱性 - アップデートで修正
9位:ランサム被害が発生、個人情報流出の可能性も - 情報処理会社
10位:「Chrome」にゼロデイ脆弱性 - アップデートの実施を
(Security NEXT - 2024/06/17 )
ツイート
PR
関連記事
「Monsta FTP」に深刻な脆弱性 - 8月のアップデートで修正済み
米当局、「FortiWeb」の脆弱性悪用に注意喚起
「FortiWeb」に悪用済み脆弱性が判明 - 今月2件目
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性を解消
メール誤送信で美術研究所研究生のメアド流出 - 大阪市立美術館
個人情報含むファイルを業務チャットで誤送信 - トライトグループ会社
ファイル管理ツール「File Browser」に脆弱性 - 依存ライブラリに起因
空部屋ポストに未配達の郵便物か、住民から連絡 - 徳島
クラウドサービスが侵害、顧客従業員情報が流出か - ITサービス事業者
フィッシング契機に個人情報流出判明、犯行声明も - フォトクリエイト
