Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

Adobe10製品に脆弱性、CVSS基本値が最高値も

Adobeは現地時間6月11日、10製品に関するセキュリティアドバイザリを公開した。脆弱性を修正するアップデートを提供している。

各社が定例のセキュリティアップデートを公開する米時間毎月第2火曜日、いわゆる「パッチチューズデー」にあわせてアドバイザリ10件をリリースしたもの。

「Adobe FrameMaker Publishing Server」「Adobe Commerce」「Adobe Experience Manager」「Adobe Creative Cloud Desktop」「Adobe Photoshop」「Adobe Substance 3D Stager」の6製品については、重要度が3段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性に対処している。

なかでも「Adobe FrameMaker Publishing Server」では、共通脆弱性評価システム「CVSSv3.1」のベーススコアが最高値の「10.0」とされる認証不備の脆弱性「CVE-2024-30299」を修正。さらにCVSS基本値が「9.8」である情報漏洩の脆弱性「CVE-2024-30300」に対応している。

「Adobe Commerce」についても、CVSS基本値が「9.8」であるXML外部実体参照(XXE)の脆弱性「CVE-2024-34102」を修正。CVSS基本値が「9.1」である入力検証不備の脆弱性「CVE-2024-34108」などあわせて10件の脆弱性に対応した。オープンソースである「Magento」も影響を受ける。

(Security NEXT - 2024/06/12 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

メール誤送信で留学生受入先のメアドが流出 - 福知山公立大
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NASとWi-Fiルータの初期パスワードに注意喚起 - バッファロー
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満