MS、月例セキュリティ更新を公開 - 「クリティカル」は1件のみ
マイクロソフトは現地時間6月11日、6月の月例セキュリティ更新プログラムを公開した。あわせて51件の脆弱性に対応した。
今回のアップデートでは、「Windows」や「Office」「Azure」をはじめ、「SharePoint」「Microsoft Dynamics」「Microsoft Streamサービス」「Visual Studio」などに明らかとなった脆弱性に対処した。
CVEベースで51件の脆弱性に対応している。最大重要度を見ると、4段階中もっとも高い「クリティカル(Critical)」とされる脆弱性は「CVE-2024-30080」の1件のみ。のこる50件については1段階低い「重要(Important)」とした。
脆弱性によって影響は異なるが、18件はリモートよりコードを実行されるおそれがある。25件は権限の昇格の脆弱性としており、5件はサービス拒否、3件については情報漏洩が生じるという。
共通脆弱性評価システム「CVSSv3」におけるベーススコアを見ると、39件を「7.0」以上と評価している。「9.0」以上とされる脆弱性についても「CVE-2024-30080」の1件のみだった。
(Security NEXT - 2024/06/12 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
大音量で煽る「サポート詐欺」の被害、端末内部に学生情報 - 名大
メール送信した資料に物件オーナーの個人情報 - 長谷工ライブネット
「Chromium」の脆弱性狙う攻撃 - 派生ブラウザ利用者も注意を
海外グループ会社にサイバー攻撃、影響など調査 - ミタチ産業
DDoS攻撃観測数、前月から微減 - 最大トラフィックは縮小
「Lucee」にクリティカル脆弱性 - 悪用コード公開済み
「MS Edge」にアップデート - ゼロデイ脆弱性などに対応
「Cisco Unified CM」に深刻なRCE脆弱性 - ESリリースのみ影響
教員が小学校授業で過去の年賀ハガキを教材利用 - 横須賀市
生活保護受給者の医療券を別機関へ誤送付 - 新潟市