Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ニコニコ動画にサイバー攻撃 - サービスを一時停止

KADOKAWA子会社のドワンゴは、同社が提供する動画配信サービス「ニコニコ動画」に対し、サイバー攻撃が行われているとしてサービスを一時停止した。調査を進めている。

対象となるサービスは、「ニコニコ動画」「ニコニコ生放送」「ニコニコチャンネル」などのニコニコファミリーサービス。ニコニコアカウントによる外部サービスのソーシャルログインなどにも影響が出ている。

同社は、大規模なサイバー攻撃を受けており、調査や対策を進めていると説明。攻撃の経路や情報流出などの影響も含めて調査を行っている。6月9日の時点で、復旧の見込みは立っていない。

「サイバー攻撃の影響を完全に排除できたと確信し、安全が確認されるまで復旧に着手できない」としており、配信サービスが停止していることについて利用者に謝罪している。

(Security NEXT - 2024/06/10 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

特権コマンド実行ツール「sudo」に重要度「クリティカル」の脆弱性
【特別企画】専門家13人が「生成AI時代」のセキュリティを多角的に解説
学童保育で利用料決定通知書1クラス分が所在不明に - 和歌山市
個人情報残存する「就職先情報リスト」を学生に共有 - 摂南大
法人の不正送金被害が約8.6倍 - 金額ベースで個人を上回る
テゲ宮崎の通販サイト、管理ページが認証なしで閲覧可能に
サイバー攻撃でシステム障害が発生 - ヤマダコーポレーション
「IBM WebSphere Application Server」にRCE脆弱性 - 暫定パッチ公開
先週注目された記事(2025年6月22日〜2025年6月28日)
「MS Edge」にアップデート - 固有の脆弱性などにも対処