Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ニュース関連記事の一覧(536ページ目 / 全1211ページ)

2018/01/11
「ESXi」「Workstation」などにゲストOS向けの「Spectre」緩和策
2018/01/11
アーカイバ「Lhaplus」に脆弱性、意図しないファイルが生成されるおそれ
2018/01/11
介護給付費などの通知書を誤送付 - 大阪市
2018/01/10
チケット購入確認ページに他人の購入情報を表示 - ローソンHMV
2018/01/10
NICOSカードのシステム障害、機器故障が原因 - サイバー攻撃は否定
2018/01/10
MS、ゼロデイ脆弱性の修正含む月例パッチを公開 - 公開済み定例外パッチにも注意を
2018/01/10
「vRealize Operations」や「Workstation」などVMwareの複数製品に脆弱性
2018/01/10
施設の利用登録者宛てメールで誤送信 - 福祉事業者
2018/01/10
Adobe、「Flash Player」のセキュリティアップデートをリリース
2018/01/09
九州商船の予約サイトに不正アクセス、会員情報流出の可能性 - 不正ファイルが設置され外部通信
2018/01/09
写真コンテスト受賞者の個人情報を誤って公開 - 鳥取県
2018/01/09
PHPにセキュリティアップデート、7.0系のアクティブサポートが終了 - セキュリティサポートも12月3日まで
2018/01/09
国税庁、107種類におよぶe-Tax関連ソフトのインストーラーを更新 - 最新版の利用を
2018/01/09
患者情報が所在不明に、忘年会の荷物置場からなくなる - 横浜市立大病院
2018/01/09
Apple、「Spectre」緩和策を追加した「macOS」や「iOS」を公開
2018/01/05
脆弱性「Spectre」の影響を緩和した「Firefox 57.0.4」がリリース
2018/01/05
「Meltdown」「Spectre」の影響、MacやiOSデバイスにも - 一部は修正済み
2018/01/05
11月に実施した「Acrobat/Reader」のアップデート内容を訂正 - Adobe
2018/01/05
データベース管理ツール「phpMyAdmin」に深刻な脆弱性
2018/01/05
VMware、「Spectre」対策で「VMware ESXi」などにパッチ提供
PR