うさぎ用品の通販サイトが改ざん - 偽決済画面でカード情報詐取
うさぎ関連の飼育用品や雑貨などを扱う通信販売サイト「バニーファミリー横浜ネットショップ」において、顧客が入力したクレジットカード情報が第三者により窃取された可能性があることがわかった。
同サイトを運営するバニーファミリー横浜によれば、ウェブサイトの脆弱性を突かれて不正なファイルが設置され、商品を購入しようとすると正規の決済ページに見せかけた外部の偽サイトへ誘導される状態になっていたという。
攻撃者が用意した外部偽サイトでクレジットカード情報を入力すると再び同社サイトへ誘導され、本来のクレジットカード情報入力画面が表示される状態となっていた。
今回の改ざんにより、2018年6月28日から同年10月25日までの間に、問題の偽サイトでクレジットカード情報を入力した顧客の情報が窃取された可能性がある。クレジットカードの名義や番号、有効期限、セキュリティコードなど241件におよぶと見られている。

改ざん後の画面遷移(画像:バニーファミリー横浜)
(Security NEXT - 2019/02/18 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
スポーツグッズ通販サイトで個人情報流出か - 不正プログラムや改ざんを確認
ネックストラップ通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
獣医学本販売サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
スポーツ用品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
日本茶の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
市施設サイトに不正アクセス、メール配信CGIの脆弱性が標的に - 小諸市
製麺通販サイトに不正アクセス - 不正プログラム除去も被害継続
飲食店向け備品通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出のおそれ
空手関連通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性
青果の通販サイトに不正アクセス - 個人情報流出の可能性