ニュース関連記事の一覧(1038ページ目 / 全1212ページ)
- 2007/08/22
- 給与データを不正入手した従業員を懲戒処分 - 西、中日本NEXCO
- 2007/08/21
- 入所者の個人情報約150件などを含むPCが盗難に - 横浜市の老人介護施設
- 2007/08/21
- 静岡銀行、顧客情報3864件記載のATMジャーナルを紛失
- 2007/08/21
- ウイルスバスター2007にバッファオーバフローの脆弱性 - 手動でパッチ適用を
- 2007/08/21
- 放送受信料の収納控えなど紛失 - NHK水戸放送局
- 2007/08/20
- 個人情報約1200件含むパソコンを置き忘れ - 三井住友海上代理店
- 2007/08/20
- 「Lhaz」の脆弱性を攻撃するトロイの木馬現る - 対応版が緊急公開
- 2007/08/20
- ICカード情報を盗み出してブログで公開 - 東京メトロ職員
- 2007/08/20
- 障害者手帳申請者の個人情報を紛失 - 神奈川
- 2007/08/20
- 個人情報が記載された文書の誤送付や紛失などを公表 - 大阪社会保険事務局
- 2007/08/20
- 松下電池製ノキア電池パックに異常発熱の不具合 - 携帯電話各社が交換など対応へ
- 2007/08/17
- 北洋銀行、税金や公共料金の納付書控え約2800件を紛失 - 誤廃棄か
- 2007/08/17
- 業務委託先が車上荒らし被害、患者情報5万件盗まれる - 東芝病院
- 2007/08/16
- 口座番号や印影記載の印鑑票が所在不明に - 山梨中銀
- 2007/08/16
- 新幹線に顧客情報含むPCを置き忘れ - デリカフーズ子会社
- 2007/08/15
- マイクロソフト、月例セキュリティ更新プログラム9件を公開 - 「緊急」は予告通り6件
- 2007/08/14
- 患者情報約1500件を保存したパソコン盗まれる - 国立がんセンター
- 2007/08/14
- 行政情報が元職員宅からWinnyを通じて流出 - 国土交通省
- 2007/08/14
- 愛知銀行、37件の本人確認記録書を紛失
- 2007/08/13
- 新生銀行、プログラムミスで信用情報を誤登録 - 「入金あり」が「入金なし」に