個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(129ページ目 / 全536ページ)
- 2021/05/28
- 従業員がスミッシング被害、顧客情報流出の可能性 - ニトムズ
- 2021/05/28
- スキンケア用ソルトのオンラインショップに不正アクセス
- 2021/05/27
- 行政文書開示請求者に個人情報を誤開示 - 生駒市
- 2021/05/27
- 新型コロナワクチンの接種券付き予診票を誤送付 - 大阪市
- 2021/05/27
- 外務省の検討資料が流出、個人情報も - 富士通との情報共有ツールで
- 2021/05/27
- 実習中の学生が個人情報含むUSBメモリを紛失 - 埼玉県大
- 2021/05/27
- コロナ対策の庁内分散オフィスでPC盗難、容疑者は逮捕 - 芽室町
- 2021/05/26
- 「Omiai」運営会社の企業サイトで不具合 - 顧客の問い合わせを意図せずキャッシュ
- 2021/05/26
- 国交省のシステム情報やメアド7.6万件が流出 - 委託先の富士通から報告
- 2021/05/26
- 小学生から募集した「ぎふエコ宣言」ハガキを紛失 - 岐阜県
- 2021/05/26
- 保育園で園児の画像を含むデジタルカメラを紛失 - 鎌倉市
- 2021/05/25
- 「ワクチン接種予約システム」の脆弱性、個人情報500件閲覧の可能性
- 2021/05/25
- 教員の個人アカウントが乗っ取り被害、スマホ同期の個人情報も - 大阪教育大
- 2021/05/24
- 化粧品通販サイトに不正アクセス - クレカ情報流出の可能性
- 2021/05/24
- 2店舗で印鑑届や融資関係書類が所在不明 - 三島信金
- 2021/05/21
- メルカリが不正アクセス被害 - 開発ツール「Codecov」侵害の影響で
- 2021/05/21
- マッチングアプリ「Omiai」の会員情報171万件が流出した可能性
- 2021/05/21
- 新型コロナの入院患者情報をメールで誤送信、宛先入力ミスで
- 2021/05/20
- 公表資料で個人情報の黒塗り加工に不備 - 岐阜大
- 2021/05/20
- 外部クラウド利用したカードローン申込窓口に設定不備 - 三井住友信託銀