マッチングアプリ「Omiai」の会員情報171万件が流出した可能性
恋愛や婚活を支援するマッチングアプリ「Omiai」のサーバが不正アクセスを受け、会員情報が流出した可能性があることがわかった。
同サービスを運営するネットマーケティングによれば、外部から不正アクセスがあり、サービスの利用に必要となる年齢確認書類の画像データが外部へ流出した可能性が高いことが判明したもの。
すでに退会済みの場合も含め、2018年1月31日から2021年4月20日にかけて、同社へ年齢確認の審査書類を提出した171万1756件の会員アカウントが対象となる。
年齢確認書類は、約6割が運転免許証としており、健康保険証、パスポート、マイナンバーカードの前面なども含まれる。書類の種類によって記載項目は異なるが、氏名や住所、生年月日、顔写真、登録番号などが記載されていた。
またマイナンバーが印字されたマイナンバーカード裏面も誤って1件提出されており、被害に遭った可能性がある。アプリの利用状況など、「年齢確認書類」以外の情報流出については否定している。
(Security NEXT - 2021/05/21 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
人事データやメールの不正閲覧で職員を処分 - 奈良市
すかいらーく「テイクアウトサイト」 - クレカ情報流出の可能性
登録者にフィッシングメール、メアド流出か - フォトクリエイト
MDMサーバに不正アクセス、従業員情報が流出 - 三菱オートリース
サイトが閲覧不能に、個人情報流出のおそれも - 筋ジストロフィー協会
ホビー通販サイトが改ざん被害 - 個人情報流出の可能性
個人情報流出の可能性、委託先のゼロデイ攻撃被害が影響 - 法政大
郡上八幡の特産品扱う通販サイトが不正アクセス被害
機器から奪われた管理者アカウントで侵害受ける - ミネベアミツミ
ゼロデイ攻撃で個人情報流出の可能性 - 日鉄ソリューションズ