Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

操作・設定ミス関連記事の一覧(33ページ目 / 全161ページ)

2023/10/18
学校説明会申込者宛のメールで誤送信 - 京都府立中学校
2023/10/17
区立教育センターにおいてメールの送信ミス - 杉並区
2023/10/17
会議録のマスキングに不備、個人情報が閲覧可能に - 加東市
2023/10/16
メール誤送信で国際交流ボランティアのメアド流出 - 下関市
2023/10/16
サンリオネットショップで個人情報を誤表示 - 負荷分散の誤設定で
2023/10/13
企業情報など含む講座受講申込書をメールで誤送信 - 滋賀県産業支援プラザ
2023/10/13
フォーム設定ミス、キャンペーン当選者情報が流出 - 愛知県
2023/10/12
小学校校長が個人SNSに児童の画像を投稿 - 大阪市
2023/10/12
コンサート抽選結果メールを誤送信 - 東広島市
2023/10/11
工事受注者が個人情報含む用地図をメール誤送信 - 新潟県
2023/10/05
番組応募の個人情報が公式アプリで閲覧可能に - 富山のテレビ局
2023/10/05
奨学金の催告状を別の住所へ送付 - 三重県教育委員会
2023/10/05
核防護関連の原子力事業者宛送信メールで誤送信 - 原子力規制庁
2023/10/04
生徒成績情報を第三者へ誤送信、ルール違反と誤入力で - 仙台市
2023/10/04
中学校連絡網システム上に生徒情報、教員以外からも閲覧可能に - 中之条町
2023/10/03
求職者の個人情報含むファイルを営業DMに誤添付 - 人材派遣会社
2023/10/02
患者情報が閲覧可能に、管理者用URLを誤公開 - 慶応大病院
2023/10/02
一部高校生の貸出用端末で成績情報が閲覧可能に - 静岡県
2023/09/29
再委託先でメール誤送信、イベント参加者のメアド流出 - 香川県
2023/09/29
県立高でのメール誤送信、Outlookの「取消機能」で再発 - 三重県
PR