Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

政府・業界動向関連記事の一覧(72ページ目 / 全378ページ)

2019/12/19
セキュリティ人材の育成に向けた産官学協定 - メルカリやLINEら
2019/12/19
「情報銀行への個人情報提供に抵抗感」4割超
2019/12/16
SECCON 2019決勝、今週末に開催 - 講演などイベント盛り沢山
2019/12/13
MS、APAC初「エクスペリエンスセンター」を開設
2019/12/13
政府「クラウド安全性評価」の取りまとめ案で意見募集
2019/12/13
ネットバンク不正送金が3.6倍に - 個人での被害目立つ
2019/12/13
「JNSA賞」の受賞者を発表 - 特別賞に「nao_sec」
2019/12/12
登録セキスペ制度が一部改正 - 3年更新を必須に
2019/12/10
アクセス制御技術の研究開発情報を募集 - 政府
2019/12/10
都内で「制御システムセキュリティカンファレンス」を開催
2019/12/09
若年層向け啓発コンクールの受賞作品決定 - 応募総数6万点超
2019/12/06
長期休暇に向けてセキュリティ対策の再確認を
2019/12/05
フィッシング攻撃減少するも高水準 - 半数超が「偽Amazon」
2019/12/05
個情委、「内定辞退率予測サービス」で行政処分 - 利用企業にも指導
2019/12/03
10月のDDoS攻撃、検出件数や最大攻撃規模が前月から上昇
2019/12/03
すぐれたセキュ論文表彰する「辻井賞」が募集を開始
2019/12/03
JNSA、「IoT/AIセキュリティセミナー」を開催
2019/11/29
日本IT団体連盟、「サイバーセキュリティ委員会」を設置
2019/11/29
標的型攻撃相談、2019年度上半期は221件 - 80件でレスキュー支援
2019/11/28
「ストーカーウェア」からDV被害者を保護する取り組み
PR