Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

総務省、東京オリパラまでに取り組むべきセキュ対策を緊急提言

総務省は、2020年東京オリンピック、パラリンピック大会に向けて早急に取り組むべきセキュリティ対策について取りまとめ、緊急提言として発表した。

総務省が開催する「サイバーセキュリティタスクフォース」において、「我が国のサイバーセキュリティ強化に向け速やかに取り組むべき事項 」を緊急提言として取りまとめたもの。

同タスクフォースでは、サイバーセキュリティに関する課題や方策について、短期的な視点と中期的な視点にわけて議論を進めているが、2020年に開催されるオリンピック、パラリンピックに向けてすみやかに実行すべき対策を取りまとめた。

具体的な施策として、IoTセキュリティ対策の拡充や、地方公共団体向け実践的サイバー防御演習(CYDER)の繰り上げ実施、サイバーセキュリティに関する情報共有体制の強化、公衆無線LANのセキュリティ対策、制度的枠組みの改善を挙げ、背景や課題、実施すべき対策を示している。

(Security NEXT - 2020/01/29 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

先週注目された記事(2025年4月13日〜2025年4月19日)
「CVEプログラム」のサービス停止を回避 - CISAがオプション期間を行使
CVEプログラム継続決定 - 停止時はどんな影響が想定されたのか?
先週注目された記事(2025年3月16日〜2025年3月22日)
侵入後に即攻撃するランサムウェア「Ghost」に注意 - 70カ国以上で被害
「サイバーセキュリティ月間」がスタート - チョコプラ「TT兄弟」も登場
「STOP!名簿流出」啓発で「転スラ」とコラボ - 個情委
「MS 365」のログ活用、脅威検知分析を実現する資料 - 米当局
北朝鮮による暗号資産窃取に警戒を - 日米韓が共同声明
中国関与が疑われる「MirrorFace」の攻撃に注意喚起 - 警察庁