Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

先週注目された記事(2024年9月15日〜2024年9月21日)

2024年9月15日から2024年9月21日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。

1位:「VMware vCenter Server」に深刻な脆弱性 - アップデートを

2位:関通でランサム被害 - 物流関連サービスで影響が波及

3位:Google、ブラウザ最新版「Chrome 129」をリリース - セキュリティ修正も

4位:Apple、「iOS 18」を公開、複数脆弱性を解消 - 旧OS向けにも

5位:9月のMS月例パッチで「悪用なし」の脆弱性 - 7月以前に悪用

6位:「Windows」や「WebLogic」など脆弱性5件の悪用に注意

7位:Apple、最新OS「macOS Sequoia 15」を公開 - 80件近い脆弱性を解消

8位:米当局、「Adobe Flash Player」脆弱性を悪用リストに追加 - 使用中止求める

9位:1週間で脆弱性7件を悪用リストに追加 - 米当局

10位:GitLabに定例外パッチ - 認証回避の深刻な脆弱性を修正

(Security NEXT - 2024/09/24 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

認証フレームワーク「Better Auth」に深刻な脆弱性 - 修正版が公開
バッファロー製NAS用ユーティリティに権限昇格の脆弱性
「Oracle E-Business Suite」に脆弱性 - 今月2度目の定例外アラート
「Elastic Cloud Enterprise」に深刻な脆弱性 - アップデートやIoCを公開
先週注目された記事(2025年10月5日〜2025年10月11日)
「再配達にはサービス料」、クレカ情報など狙う偽日本郵便に注意
健康靴の通販サイト、個人情報流出の可能性
個人情報含む国勢調査世帯一覧を紛失 - 荒尾市
闇サイトでの個人情報流通を契機に不正アクセス判明 - 不動産管理会社
委託業者の別自治体向け納品ファイルに個人情報 - あま市