Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

米当局、「Adobe Flash Player」脆弱性を悪用リストに追加 - 使用中止求める

米当局は、サポートが終了して3年以上経過した「Adobe Flash Player」の脆弱性を悪用リストに追加した。いずれも修正当時にゼロデイ攻撃が確認されている。

米サイバーセキュリティインフラストラクチャセキュリティ庁(CISA)が現地時間9月17日、「悪用が確認された脆弱性カタログ(KEV)」へ2013年から2014年にかけて明らかとなった「Adobe Flash Player」に関する脆弱性4件を登録したもの。同製品はサポートが終了しており、使用を中止するよう求めた。

具体的には、デフォルトパーミッションの不備「CVE-2013-0643」やコードの実行が可能となる「CVE-2013-0648」を追加。これら脆弱性は、修正当時にブラウザ「Firefox」の利用者を狙った標的型ゼロデイ攻撃が確認されている。

また整数アンダーフローの脆弱性「CVE-2014-0497」、二重開放の脆弱性「CVE-2014-0502」なども修正時にゼロデイ攻撃が明らかとなっている。

「Adobe Flash Player」に関しては、ブラウザ上でインタラクティブなコンテンツを利用できることで20年以上にわたり利用されたが、数々の脆弱性が標的となり、「ドライブバイダウンロード攻撃」などに悪用された。

Adobeでは、2020年12月31日に「Adobe Flash Player」の配布、アップデートを終了。著名ブラウザにおいてもサポートを終えている。

(Security NEXT - 2024/09/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

債権残高を14年間にわたり誤登録、与信に影響した可能性 - クレディセゾン
コラボツール「Zimbra」に深刻な脆弱性 - すでに実証コードも
「Cisco NDFC」に深刻な脆弱性 - 管理下の機器でコマンド実行のおそれ
Ivanti製エンドポイント管理製品の脆弱性、悪用が判明
詐欺対策に特化したスマホアプリを提供 - トレンドマイクロ
海外子会社のサーバにサイバー攻撃 - 双日
後期高齢者保険料の還付通知書に別人の請求書 - 湖西市
生産管理システムや基幹システムがランサム被害 - ZACROS
Pマークのオンライン申請を受付開始 - JIPDEC
「Chrome」にセキュリティアップデート - 4件の修正を実施