個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(456ページ目 / 全536ページ)
- 2007/04/03
- ICDが不正アクセス被害 - 顧客情報漏洩の被害は確認されず
- 2007/04/02
- 委託先車両の事故で顧客情報が一部焼失 - 北見信金
- 2007/04/02
- 沖縄電力、地権者の個人情報917件保存したUSBメモリを紛失
- 2007/04/02
- 淡路信金、異なる顧客のキャッシュカードを誤封入して郵送
- 2007/04/02
- 顧客情報15件含む携帯電話を紛失 - 三菱地所住宅販売
- 2007/03/30
- ソニーファイナンスとUFJニコスに個人情報保護法違反で是正勧告
- 2007/03/30
- 視聴者154名の個人情報がネット上で閲覧可能に - デジタルプラネット
- 2007/03/30
- 早稲田大学の一部合格者情報が業務委託先で所在不明に
- 2007/03/30
- 約550世帯の配達箇所が記載された地図を紛失 - 群馬の郵便局
- 2007/03/30
- 横浜市内の学校やケアセンターで個人情報の漏洩事故が複数発生
- 2007/03/29
- 社員によるセンシティブ情報の不正取得あった - JAL個人情報漏洩事件
- 2007/03/29
- 東京ガス、顧客情報51件記載の一覧表を紛失 - 置き引きの可能性
- 2007/03/29
- 顧客情報9件が協力施工業者の車両ごと盗難に - 松下電工ホームエンジニアリング
- 2007/03/28
- 市販データから抽出した見込み客情報がWinny流出 - 大塚商会
- 2007/03/28
- 三井生命関連会社からWinny通じて1501件の個人情報が流出
- 2007/03/28
- メール送信ミスで区政モニターのアドレス74件を流出 - 横浜市泉区
- 2007/03/27
- 現金と個人情報を金庫ごと盗まれる - 仙台市内のファミレス
- 2007/03/26
- 品川駅で個人情報1万2218件を含む内部書類を紛失 - JR東日本
- 2007/03/26
- 大垣市、社会保険料に関するデータが記録されたUSBメモリを紛失
- 2007/03/26
- 顧客情報入りPCが鞄ごと置き引きに - 大阪のインテリア会社