Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

採用試験登録者や従業員など約5000件の個人情報を紛失 - 第一三共

第一三共は、個人情報が保存されたパソコンを紛失したと発表した。

同社従業員が、11月1日に電車内でパソコンを紛失したもので、同社採用試験の登録者3887人や同社従業員1049人の個人情報が保存されていた。同社では、パソコンへセキュリティ対策を実施していたとして、個人情報が流出する可能性は低いと説明している。

同社では今回の事故を受け、警察へ被害を届けて探索を進めている。また関係者に対して書面で事情の説明や謝罪を行った。不正利用などの報告は受けていないという。

(Security NEXT - 2007/11/22 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「ぶちエコサポーター」研修会の参加者宛メールで誤送信 - 山口県
誤って資料を持ち帰り紛失、住民が商業施設で拾得 - 新潟県
従業員個人PCがマルウェア感染、業務用認証情報が流出 - QUICK
番組編集ネットワークにランサム攻撃 - ケーブルテレビ可児
NECのHAクラスタソフト「CLUSTERPRO X」に深刻な脆弱性
Apple、脆弱性を修正した「iOS 18.7.2」「iPadOS 18.7.2」を公開
「Django」にSQLiやDoS脆弱性 - 修正版をリリース
「Dell Data Lakehouse」が脆弱性145件を修正 - 深刻な脆弱性も
マルウェア対策製品「Avast」「AVG」に深刻な脆弱性
DB管理ツール「pgAdmin4」に複数脆弱性 - 重要度「クリティカル」も