Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(446ページ目 / 全537ページ)

2007/07/11
浮気調査など行う探偵事務所の業務情報がWinny上へ流出
2007/07/11
会員企業の融資関連資料をFAX誤送信 - 東京商工会議所
2007/07/11
ペンタックス、メール誤送信で顧客のアドレス323件を流出
2007/07/11
北陸農政局、メールアドレスの流出事故が2件発生 - 操作ミスで
2007/07/10
小学校教師がUSBメモリを紛失 - 紛失気付くも報告遅れる
2007/07/10
東京都、架空請求の通報メールを消失 - 操作ミスの可能性
2007/07/10
バックアップ目的で患者情報を保存したUSBメモリを紛失 - 東京都立神経病院
2007/07/10
顧客情報を記載したノートの一時紛失を公表 - マンション販売会社
2007/07/09
27店舗で約98万件の個人情報紛失が判明 - りそな銀行
2007/07/09
七十七銀行、顧客情報記載の口座利用申込書472件を紛失
2007/07/09
学生の個人情報含むUSBメモリや出席簿を盗まれる - 福岡大学
2007/07/09
展示会会場で回収したアンケート用紙398人分が所在不明に - 松下電器関連会社
2007/07/06
委託先で顧客情報約500件が車上荒らし被害に - ミサワホーム関連会社
2007/07/06
約30件の個人情報含む携帯電話を紛失 - 三井不動産グループ会社
2007/07/05
機密文書処理サービスで書類をダンボールごと紛失 - ヤマト運輸
2007/07/05
生徒の画像や指導資料が盗難被害に - 堺市内の小学校
2007/07/04
患者情報約200件がWinny流出 - 福山市民病院
2007/07/04
NHK、顧客情報含む帳票および携帯端末などがバイクごと盗難に
2007/07/03
鳥取や茨城で医師による個人情報の持ち出しや紛失が発生
2007/07/02
続発する生徒個人情報のネット流出、今度は愛知で1万4000件
PR