Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

ガス配送作業中に車上荒らし、顧客情報含む伝票が盗難 - シナネン

シナネンは、委託会社の業務車両が車上荒らしに遭い、顧客情報105件を含む「LPガス容器交換伝票」が盗まれたと発表した。

被害に遭ったのは、顧客宅に設置してあるLPガス容器を交換するための伝票。顧客105人分の氏名、住所、電話番号、メーター値、容器番号などが記載されている。

3月8日、同社の関連会社であり、LPガス容器の配送交換業務などを委託しているエナジック関東の従業員が、交換作業終了後に車両へ戻ったところ、助手席に置いてあった鞄ごと何者かに持ち去られていたという。

被害届を提出し、同社では、関連する顧客に対し個別に連絡し、説明と謝罪を行った。同社によれば、盗難により紛失した顧客情報の不正利用などは報告されていないという。

(Security NEXT - 2008/03/18 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「Nagios Log Server」に複数脆弱性 - 3月の更新で修正
米当局、「Zimbra」の脆弱性に注意喚起 - 軍関係狙うゼロデイ攻撃も
「Chrome」にアップデート、脆弱性3件を修正
知財センターのセミナー案内メールで送信ミス - 山口大
ランサム被害でシステム障害、生産に大きな影響なし - 美濃工業
顧客リストを訪問先に置き忘れ、匿名の指摘で発覚 - 常陽銀
「Unity」ランタイムに脆弱性 - 利用アプリは要再ビルド
帳票を箱ごと紛失、本部保管移行時に判明 - 群馬銀
国勢調査で対象世帯一覧を紛失、一部未発見 - 名護市
IBMのデータ変換プラットフォームに深刻な脆弱性 - 修正版を提供