個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(352ページ目 / 全537ページ)
- 2010/09/03
- 顧客情報が記載された書類が鞄ごと盗難 - 医薬品販売会社
- 2010/09/03
- 共用パソコンで利用した個人情報入りUSBメモリが所在不明に - 静岡県立高校
- 2010/09/03
- 取引先担当者の個人情報含む携帯電話を紛失 - システム開発会社
- 2010/09/02
- 不正アクセスで高速バス利用者約17万人分の顧客情報が流出 - 福島の旅行業者
- 2010/09/02
- メール誤送信で関係者のアドレス流出 - 農水省
- 2010/09/01
- インターネット予約者の個人情報含む書類を紛失 - 東急ステイ
- 2010/08/31
- 患者情報入りUSBメモリを看護師が持ち出して紛失 - 長崎大病院
- 2010/08/31
- 児童の個人情報が路上に放置、2年前の紛失データか - 茅ヶ崎市
- 2010/08/30
- 電柱敷地権者の個人情報含む書類が再委託先で盗難 - NTT西関連会社
- 2010/08/30
- メール送信ミスで在宅就業推進事業の利用者のアドレス流出 - 大阪市
- 2010/08/27
- 職員が個人情報含む被保険者名簿を受給者に流出、未だ返還されず - 日本年金機構
- 2010/08/26
- 住民票や課税証明書など個人情報含む書類が所在不明 - 三重県
- 2010/08/26
- 顧客情報含む帳票の紛失事故2件を公表 - NHK
- 2010/08/24
- 児童の個人情報含むUSBメモリが自宅で盗難 - 横浜の市立小学校
- 2010/08/24
- 県メルマガで誤送信、3年にわたり宛先を利用 - 鳥取県
- 2010/08/20
- 都営住宅居住者の個人情報含むアンケート用紙が盗難 - 東京都住宅供給公社
- 2010/08/19
- 案内メール誤配信で個人や団体のアドレス流出 - 埼玉県
- 2010/08/19
- 雇用促進住宅の家賃領収書が所在不明に
- 2010/08/17
- 公売落札者や市税滞納者の個人情報を誤送付 - 人吉市
- 2010/08/17
- 館内PC9台にウイルスが混入、イベント参加者に感染のおそれ - 鉄道博物館