Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(225ページ目 / 全537ページ)

2017/04/19
食物アレルギーなど小学校児童の個人情報をサイトに誤掲載 - 福岡市
2017/04/18
情報メールの誤送信で顧客のメアド流出 - 不動産会社
2017/04/17
日本語能力試験の受験者管理システムに不正アクセス - 受験者の顔写真が流出か
2017/04/17
GMO-PG、情報流出で重複分除く件数を公表 - クレカ不正利用は未確認
2017/04/17
宴会の予約台帳が所在不明に - 居酒屋チェーン
2017/04/14
ピアノコンクールサイトで申込者の身分証明書など閲覧可能に - 河合楽器
2017/04/14
不正アクセスで顧客情報4.9万人流出の可能性 - 東商マート
2017/04/14
政府統計システムから個人情報2.3万件が流出か - 原因はStruts2脆弱性
2017/04/13
セミナー案内メール誤送信 - 大分の建設会社
2017/04/12
誤送信防止システムの設定ミスでメールアドレスが流出 - 堺市
2017/04/12
調査に協力した患者のカルテを従業員が不正に閲覧 - バイエル薬品
2017/04/10
顧客情報含む書類が盗難被害 - 兵庫県の郵便局
2017/04/10
都立高校で生徒の健康診断票が所在不明 - 誤廃棄の可能性
2017/04/10
情報提供メールの誤送信でメアド流出 - 宮城県
2017/04/07
顧客情報1.2万件を含むDVDが所在不明に - 関西電力
2017/04/07
キャンペーンメールを誤送信 - 外国人向け携帯電話サービス会社
2017/04/06
番組ガイドの配送リストを委託先が紛失 - 愛知県のケーブルテレビ会社
2017/04/06
業務メール誤送信で関係者のメアド流出 - 労働者健康安全機構
2017/04/05
学生の個人情報含む書類を海外研修先で紛失 - 中部大
2017/04/05
フォレンジック調査で個人情報流出が確定 - GMO-PG
PR