Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

中学校2校で生徒の画像含むカメラの紛失が発生 - 仙台市

宮城県仙台市は、中学校2校において、生徒の画像を含むデジタルカメラの紛失が発生したことを明らかにした。

同市によれば、5月16日に修学旅行の引率をしていた教諭が、都内を移動している際、個人所有のデジタルカメラを紛失したという。カメラには2017年以降に撮影した生徒を含む画像約210件が保存されており、学校名と生徒の氏名が判別できる画像が一部含まれるという。

同月25日には、別の中学校において、野外活動の引率をしていた教諭が活動終了後に仙台市へ戻る途中、使用していた学校管理のデジタルカメラを紛失していることに気付いた。カメラには生徒を含む画像約100件が保存されており、生徒の氏名が写っている画像が一部含まれるという。

いずれも関係各所に問い合わせを行い、警察へ届け出を行ったが見つかっていない。両校では対象となる生徒と保護者に対し、説明と謝罪を行っている。

(Security NEXT - 2018/06/06 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

小学校児童の写真含む記憶媒体が所在不明に - さいたま市
患者顔データを含むデジカメを紛失 - さいたま市民医療センター
県立高で生徒と保護者の画像含む記録メディアを紛失 - 埼玉県
小学校で児童の写真含むデジカメとメディアが所在不明に - さいたま市
学童保育で児童の写真含むデジカメが所在不明に - 高槻市
入居申込者情報を撮影したカメラを紛失 - 鳥取県住宅供給公社
個人情報含むカメラの記録メディアを紛失 - 埼玉県
市立幼稚園で園児の撮影画像など含むメディアを紛失 - 尼崎市
患者情報を記録したカメラが所在不明 - 立川病院
政府受託調査で個人情報含むメディアなど紛失 - アジア航測