個人情報漏洩事件・事故関連記事の一覧(186ページ目 / 全536ページ)
- 2019/03/26
- 歯科書籍の通販サイトに不正アクセス - 関連ポータルも影響か
- 2019/03/26
- 不正アクセス受けたECサイトが終了 - 再開目指すも抜本的見直し必要で断念
- 2019/03/25
- 職員採用内定者のメアドが流出 - 横浜市立大
- 2019/03/25
- 高校で検定試験結果が所在不明、持ち去りか - 神奈川県
- 2019/03/25
- 出前アプリ「LINEデリマ」で不具合 - 他顧客情報に書き換わる
- 2019/03/25
- 予約システム「Coubic」に不正アクセス - 管理用PWを奪われる
- 2019/03/22
- Facebook、パスワード数億人分を社内保管 - 外部公開や悪用は確認されず
- 2019/03/22
- 受験出願者宛のメールで送信ミス、メアド流出 - 国際教養大
- 2019/03/20
- 県議会選挙関連の情報含む資料を誤ファックス - 長野県
- 2019/03/20
- メール誤送信でコンテスト応募者のメアド流出 - 公募ガイド
- 2019/03/20
- 個人情報管理サービス「Lifebear」のアカウント情報が流出 - 不正アクセスの可能性
- 2019/03/19
- 中学校で生徒の個人情報含む資料が所在不明 - 尾道市
- 2019/03/19
- 開発途中の情報サイトが閲覧可能に、個人情報も - 滋賀県
- 2019/03/19
- 個人情報を不正取得、住民に押しかけた職員を懲戒免職 - 高崎市
- 2019/03/18
- 顧客向けメールに配信リストを誤って添付 - 日本財託
- 2019/03/18
- 個人情報14.7万件含むタブレットを紛失 - 岡崎市
- 2019/03/18
- チケット販売サイトで他顧客情報を誤表示 - PWや秘密の質問なども
- 2019/03/15
- 「ジーンズソムリエ」案内メールでメアド3497件が流出 - 誤データで本文扱いに
- 2019/03/14
- 流出した「宅ふぁいる便」顧客情報は481万5399件 - 受託ファイルの被害は確認されず
- 2019/03/14
- 音楽教室生徒の個人情報が盗難被害 - 河合楽器