Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

高校で検定試験結果が所在不明、持ち去りか - 神奈川県

神奈川県の県立高校において、生徒が受験した英語資格検定試験の結果が所在不明となっている。

同県によれば、2年生が受験した外部の英語資格検定試験の結果が記載された個人票と、教員用の一覧帳票を紛失したもの。

紛失したのは231人分の個人票で、受験生徒の氏名やクラスのほか、試験結果やスキルアップのためのアドバイス、採点者からのメッセージなどが個別に記載されていた。教員用の一覧帳票には、受験生徒231人の成績一覧が含まれる。

試験結果が2月5日に同校へ送付され、職員室奥の会議室で保管するも、教員が3月14日に確認したところ、2年生の試験結果が入っていた段ボール箱が開封され、試験結果が見当たらないことに気が付いた。

1年生277人分の試験結果は、別の段ボール箱に入ったまま同じ場所に置かれた状態だったという。

校内を捜索したが見つからず、同校では警察へ被害を届けるとともに、対象となる生徒とその保護者に対し、説明と謝罪を実施。

紛失した個人票については、事業者の協力のもと再発行を受け、生徒に配布する。

(Security NEXT - 2019/03/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
介護老人保健施設の利用者情報、送迎中に紛失か - 生駒市
高校生徒の個人情報含む書類が飛散、1枚未回収 - 東京都
納付済通知書を紛失 - 廃棄書棚の搬出時に飛散か - 京丹後市
学生の個人情報含むPCを電車内で紛失 - 関東学院大
県立高で個人情報含むPC紛失、什器更新時に誤廃棄か - 神奈川県
公金収納に関する個人情報含む書類を誤廃棄 - JA新いわて
顧客情報の盗難や紛失など事故2件を公表 - 住友不動産販売
顧客情報含む書類の盗難および紛失事故3件を公表 - 住友不動産販売