Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

先週注目された記事(2025年1月12日〜2025年1月18日)

2025年1月12日から2025年1月18日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。

1位:「FortiOS」に複数脆弱性 - 一部で悪用報告も

2位:2025年最初のMS月例パッチ - ゼロデイ脆弱性など158件を修正

3位:中国関与が疑われる「MirrorFace」の攻撃に注意喚起 - 警察庁

4位:ビデオ会議のZoom、複数のセキュリティアドバイザリを公開

5位:Google、複数の脆弱性を解消した「Chrome 132」を公開

6位:米当局、悪用されている脆弱性5件について注意喚起

7位:PCキッティングの3次請事業者がランサム被害 - イトーキ

8位:「FortiSwitch」に深刻な脆弱性 - 修正版以降に更新を

9位:「Ivanti EPM」に複数の深刻な脆弱性 - アップデートを公開

10位:社内システムがランサム被害、一部業務に支障 - 旭タンカー

(Security NEXT - 2025/01/20 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

MS、月例セキュリティ更新80件を公開 - 「緊急」8件などに対応
「情報セキュリティ白書2025」PDF版を先行公開 - 書籍は9月30日発売
ニッケがサイバー攻撃被害 - ダークウェブで流出情報を確認
SAP、9月月例パッチで新規21件を公開 - 深刻な脆弱性も
Sophos製無線LANアクセスポイントに脆弱性 - 管理者権限奪取のおそれ
店舗で受け付けた一部チケット会員入会申込書が所在不明 - 西武ライオンズ
「Adobe ColdFusion」に深刻な脆弱性 - 緊急対応を
「Adobe Acrobat/Reader」に複数脆弱性 - アップデートを公開
Fortinet、セキュリティアドバイザリ2件をリリース
フィッシング対策協議会、設立20周年記念セミナーを11月開催