先週注目された記事(2024年8月4日〜2024年8月10日)
2024年8月4日から2024年8月10日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。
1位:盆休みにパッチ公開日が直撃 - 夏季休暇に向けて十分な備えを
2位:「Chrome」が前回に続き「クリティカル」とされる脆弱性を修正
3位:脆弱な「VMware ESXi」、グローバルで2万台以上が稼働か - 国内でも
4位:個人情報約25万件の外部流出を確認 - KADOKAWA
5位:「MS Edge」にセキュリティアップデート - 深刻な脆弱性を解消
7位:1000件弱の情報拡散行為を確認、法的措置を準備 - KADOKAWA
8位:サーバを侵害され、個人情報が流出した可能性 - 三菱電機グループ会社
9位:「Microsoft COM」既知脆弱性に悪用報告 - 台湾狙う攻撃に使用
10位:焼肉店の予約システムにサイバー攻撃 - 個人情報流出の可能性
(Security NEXT - 2024/08/13 )
ツイート
PR
関連記事
メール誤送信で留学生受入先のメアドが流出 - 福知山公立大
草津市指定管理者の運営2サイトが改ざん被害 - 偽警告を表示
米当局、悪用脆弱性に6件追加 - SharePoint関連はランサムも悪用
「Apache httpd」のアクセス制御に脆弱性 - 条件分岐が常時「真」に
NASとWi-Fiルータの初期パスワードに注意喚起 - バッファロー
NASがランサム被害、脅迫メッセージを確認 - 福祉サービスのNPO法人
NVIDIAのGPUディスプレイドライバや仮想GPUソフトに複数脆弱性
GitLabにXSSなど複数の脆弱性 - アップデートを呼びかけ
SonicWall「SMA 100」に脆弱性 - Googleが報告した攻撃との関連不明
「Sophos Firewall」に複数の「クリティカル」脆弱性 - 対象機器は1%未満