Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

先週注目された記事(2024年8月4日〜2024年8月10日)

2024年8月4日から2024年8月10日までの1週間にSecurity NEXTにおいて注目度が高かった上位10記事は以下のとおり。

1位:盆休みにパッチ公開日が直撃 - 夏季休暇に向けて十分な備えを

2位:「Chrome」が前回に続き「クリティカル」とされる脆弱性を修正

3位:脆弱な「VMware ESXi」、グローバルで2万台以上が稼働か - 国内でも

4位:個人情報約25万件の外部流出を確認 - KADOKAWA

5位:「MS Edge」にセキュリティアップデート - 深刻な脆弱性を解消

6位:RDP接続で侵入、サーバがランサム被害 - 巴商会

7位:1000件弱の情報拡散行為を確認、法的措置を準備 - KADOKAWA

8位:サーバを侵害され、個人情報が流出した可能性 - 三菱電機グループ会社

9位:「Microsoft COM」既知脆弱性に悪用報告 - 台湾狙う攻撃に使用

10位:焼肉店の予約システムにサイバー攻撃 - 個人情報流出の可能性

(Security NEXT - 2024/08/13 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

PR

関連記事

ランサム攻撃によりサーバやPCが被害 - 建設資材機械設備メーカー
外部からの攻撃を検知、会員情報流出の可能性 - CNプレイガイド
個人情報約60万件が詐欺グループに - 個情委が名簿事業者に行政指導
「MS Edge」にアップデート - 「クリティカル」脆弱性を解消
「Cisco IOS XR」にDoSや署名バイパスの脆弱性 - 修正版リリース
「Zoom Workplace」に複数の脆弱性 - 最新版で修正済み
工場向けMOMシステム「DELMIA Apriso」脆弱性 - 米当局が悪用に注意喚起
顧客情報含むハンディ端末が所在不明に - ミツウロコヴェッセル
サイトが改ざん被害、外部へ誘導される状態に - 京都府社会福祉協議会
増加傾向から一転、被害額が4割弱減 - クレカ不正利用