JSSEC、IoT利用動向の調査結果を発表 - 「IoTチェックシート」改訂版も
同調査で、IoT機器におけるセキュリティへの不安を尋ねたところ、家庭、職場のいずれも約7割が不安を感じていた。一方で家庭では36.4%、職場で19.2%が「セキュリティ対策をしていない」と回答したという。
同協会は、アンケート調査の発表とあわせて、「IoTセキュリティチェックシート」の改訂版となる「第2.1版」をあわせて公開した。
同資料は、一般的な企業において「IoT」を導入、利用する際に、セキュリティ対策の実施状況など考慮すべき60項目を確認できるチェックシート。2018年3月に初版を公開、2019年3月に「NIST CSF(Cybersecurity Framework)」の分類を採用した第2版を公開している。
今回公開した「第2.1版」では、各チェック項目における「IT」や「OT」との関係性を整理。検討主体において「IT」「OT」のいずれが主体となるのか、または双方の連携が必要となるのか、情報を追加した。
(Security NEXT - 2020/02/28 )
ツイート
PR
関連記事
IoT製品セキュラベル制度「JC-STAR」、申請受付を開始 - 特別料金も
NICTがシンポジウム開催 - 研究報告や女性活躍のパネルも
IoT製品のセキュ評価制度「JC-STAR」 - 4レベルで認証、取消もあり
「情報セキュリティ白書2024」が発売 - PDF版も提供開始
総務省、「スマートシティセキュリティガイドライン第3.0版」を策定
国内で「Mirai」とは異なるボットネットの動きが加速
新「NOTICE」がスタート、脆弱性ある機器も注意喚起対象に
工場スマート化のリスクや対策を解説したガイドライン別冊資料
JSSEC、3月に「セキュリティフォーラム2024」開催 - 「生成AI」などテーマに
「メタバースセキュリティガイドライン」の第2版が公開