Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

半年でSNS投稿1799万件を非表示に、45%がスパム - LINE

20200117_li_002.jpg
手動により非表示化された投稿の内訳(グラフ:LINE)

今回公表されたのは、2019年上半期に同社担当者の目視による確認後、非表示となった投稿の件数を取りまとめたもので、同期間中に非表示とした投稿は1799万2632件だった。

内訳は「スパム行為」が45%、「わいせつ表現」が14%、「出会いを求める行為」「規約に反したアカウントの商用利用」が各2%、「不快表現、迷惑行為」「違法行為または助長する行為」各1%だった。

なお、LINEにおける通常トークの取り扱いについて同社は、送信者から受信者まで暗号化する「Letter Sealing」機能を導入しており、ユーザー自身が通信内容を同社へ通報しない限り、内容を確認できないと説明。

通報を受けたトークの対処状況に関しては、今回のレポートに含まれないとしている。

(Security NEXT - 2020/01/17 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

警察庁が開発した「Lockbit」復旧ツール、複数被害で回復に成功
ランサムリークサイト、年間約4000件の投稿 - 身代金支払うも約2割で反古
先週の注目記事(2024年2月25日〜2024年3月2日)
個情委、四谷大塚に行政指導 - 子どもを守るため特に注意必要
「フィッシング詐欺」、1年に3回も被害あったケースも
2年間に約4万件の企業内部情報がダークウェブ上に投稿
まもなく「CODE BLUE 2023」が開催 - 創立者が語る注目ポイント
まもなく「CODE BLUE」が開催、講演テーマから浮かび上がる社会的課題
SNS利用者の約3割にリスクのある内容の拡散経験
2021年の悪質ECサイト報告数、前年の約1.7倍に