Security NEXTでは、最新の情報セキュリティに関するニュースを日刊でお届けしています。

「フィッシング詐欺」、1年に3回も被害あったケースも

BBソフトサービスは、インターネットで体験した詐欺のエピソードを一般より募集し、結果を取りまとめた。フィッシング詐欺に関するエピソードが4割超にのぼったという。

同社が、2023年8月から10月にかけて、自身や家族がインターネット上で体験した詐欺のエピソードを「X(旧Twitter)」で募集し、投稿された内容を取りまとめたもの。938件のエピソードが寄せられた。

投稿されたエピソードとしては、「フィッシング詐欺」が4割超にのぼる。なかには1年に3回引っかかったといったエピソードもあったという。

ダイレクトメッセージで「懸賞に当選しました」とだまし、個人情報を入力させようとする「SNS関連詐欺」や、料金を払っても商品が送られてこなかったり、粗悪品を送ってくる「偽販売サイト」の投稿がそれぞれ1割前後となっている。

また投稿の1割強にあたる136件のエピソードは、実際の被害に遭ったとする内容だった。

内容を見ると「クレジットカードを不正に利用された」「偽サイトで商品を買ってしまい、届かなかった」など、6割強で「金銭被害」を訴えている。「住所を入力してしまった」「カード番号を入力してしまった」などの「個人情報漏洩の可能性」が約3割だった。

(Security NEXT - 2024/01/25 ) このエントリーをはてなブックマークに追加

関連リンク

PR

関連記事

「MS Edge」にセキュリティアップデート - 脆弱性8件を修正
ブラウザ「Chrome」にアップデート - セキュ関連で10件の修正
特権アクセス管理製品「Symantec PAM」に複数脆弱性 - 「クリティカル」も
JupyterLabの機能拡張作成用テンプレートに脆弱性 - リポジトリに影響
イベント申込フォームで設定不備、個人情報が閲覧可能に - 多摩SDC
写真教室参加希望者宛のメールで誤送信 - 宮城県東北歴史博物館
2024年2Qの「JVN iPedia」登録は1463件 - NVDの公開遅延が影響
JPCERT/CCが感謝状 - 脆弱性悪用対応の「重要な模範事例」
WPプラグイン「WooCommerce Social Login」に複数の脆弱性
「Apache CloudStack」でSAML認証をバイパスされるおそれ