認証・PKI関連記事の一覧(21ページ目 / 全27ページ)
- 2007/11/08
- ICカードによる印刷時の個人認証で情報漏洩を抑止 - リコー
- 2007/10/25
- 日本セキュジェン、指紋認証装置内蔵マウス「オプティマウスPro」を発売
- 2007/10/19
- USBメモリにICカードと同レベルのセキュリティを実現するソフト - 凸版印刷
- 2007/10/19
- 生体認証とICカード認証の統合を実現する多要素認証プラットフォーム「EVE MA」 - DDS
- 2007/10/17
- ウェブアプリ向け指紋認証パッケージ「Secu@PASS」 - 日本セキュアジェネレーション
- 2007/10/17
- 既存PCをシンクライアント化する指紋認証搭載のUSBデバイス - 「BioDataSecTL」
- 2007/10/12
- エムコマースとサイレックス、指紋認証分野で協業 - 企業向けソリューションを提供
- 2007/09/27
- インテック、「流通BMS」向け証明書発行サービスを開始
- 2007/09/27
- 中小企業向けの簡易PKIパッケージ「SHIELD/SSCom Lite」 - 日立情報
- 2007/09/26
- 応用電子とF5、リモートアクセスとVPNの連携で協業
- 2007/09/26
- 盗聴などを防止するSIPサーバ向け暗号SDKを発売 - インフォーエス
- 2007/09/25
- HPとソフトバンクBB、ウェブ認証分野で協業
- 2007/09/20
- 2日でSSLサーバ証明書を発行するオプションの適用対象を拡大 - 日本ベリサイン
- 2007/09/13
- 富士通、認証サーバ不要の静脈センサー内蔵マウスを発売
- 2007/09/06
- OTPと暗号化により不正接続を防止する無線LANアクセスポイント - T-SS
- 2007/09/05
- エントラストと三技協、リモートアクセス製品の認証強化で提携
- 2007/08/31
- ネットスプリング、機能を強化した認証アプライアンス「AXIOLE」最新版を発売
- 2007/08/24
- ソニックウォールとRSAが協業、ワンタイムパスワードとSSL-VPNの連携を実現
- 2007/08/23
- セキュアデザインら3社、指紋センサー付きICカードの製品化に向けて業務提携
- 2007/08/23
- サイレックス、Linux向けに指紋認証モジュールのSDKを提供