OTPと暗号化により不正接続を防止する無線LANアクセスポイント - T-SS
トリニティーセキュリティーシステムズは、ワンタイムパスワード認証と通常の暗号方式を組み合わせた法人向け無線LANアクセスポイント「IPN-W120AP」を、9月12日より発売する。価格は13万4400円。
同製品は、数十文字という通信単位ごとに暗号化鍵が変化するワンタイムパスワード認証「SAS-2」と、世界標準の暗号化方式を組み合わせた同社独自のセキュリティ技術「IPN技術」を採用した法人向け無線LAN製品。「なりすまし」による不正接続や盗聴などを防ぐほか、高速化技術「SuperAG」に対応した。
また発売と同時に、「IPN-W100シリーズ」向けの最新ファームウェアおよびクライアントユーティリティソフトウェアの「ver.1.3」をリリース。Active Directoryなどのディレクトリサービスを利用する企業ネットワークにおける併用を可能にするなど、「IPN-W100シリーズ」の機能を強化するもので、同社サイトからダウンロードできる。
(Security NEXT - 2007/09/06 )
ツイート
関連リンク
PR
関連記事
岐阜県の結婚支援サイトが改ざん - 個人情報流出は否定
国会図書館のシステム開発再委託先で侵害 - 影響範囲を調査
ビデオ会議サービスのZoom、脆弱性9件を公表
「MS Edge」のアップデート、脆弱性5件を修正
MS、11月の月例修正パッチを公開 - ゼロデイ脆弱性にも対応
「Chrome」のスクリプトエンジン「V8」に脆弱性 - 修正版を公開
「Firefox 145」をリリース - 16件の脆弱性に対処
「Ivanti EPM」にセキュリティアップデート - 脆弱性3件を修正
口座振込通知書を誤送信、データ出力時のミス気付かず - 燕市
地域計画PDFに個人情報 墨塗りでも参照可能 - 小千谷市
